新潟県の探究学習実態調査報告書「NIIGATA探究白書」の予約開始します!
2020年06月18日 更新
新潟県内の高校教員約250名、高校生約1000名 ご協力いただいた探究学習の実態調査報告書「NIIGATA探究白書」ができました。 先生方や生徒はどんなところで悩み、どんなところで困っているのかを 客観的に調べどこに手を打つと探究力が高まるの...
>>続きを読む
2020年06月18日 更新
新潟県内の高校教員約250名、高校生約1000名 ご協力いただいた探究学習の実態調査報告書「NIIGATA探究白書」ができました。 先生方や生徒はどんなところで悩み、どんなところで困っているのかを 客観的に調べどこに手を打つと探究力が高まるの...
>>続きを読む
2020年04月15日 更新
本日より新潟県内のすべての高等学校が急遽休校になりました。 そこで、昨日からインスタグラムでLIVE配信を始めました。 4月中は平日16:00〜30分ほど、休校中の高校生にお届けしたい情報を楽しく発信したり、進路・学習についての相談を受けたりします...
>>続きを読む
2020年04月15日 更新
みらいずBOOK vol.6が完成し、いよいよ17日に発行・各校へ順次配布していきます!(今号より無料配布は新潟県内の高等学校1年生に限定しております。その他の子どもたちへの活用を検討している方はお問合せいただけますと幸いです。) 今号のテー...
>>続きを読む
2019年04月24日 更新
~~ みらいずworks みらいずカレッジキックオフ2019~~ 大人から実践! 探究的・対話的プロセスでつくる授業・研修・協働体制 「主体的・対話的な深い学び」をキーワードに、学校現場では、教える授業...
>>続きを読む
2019年02月07日 更新
今日は『市民エネルギー』という考え方について紹介します。 市民エネルギーとは、市民による自然エネルギーの発電事業。つまり、大きな電力会社に依存するのではなく、エネルギーさえもその地域で生み出していこうという考え方なんです。 今や、民家の屋根や工場の屋根など...
>>続きを読む