私たちの歩み
- 2012年4月
-
任意団体みらいずworks設立
設立時の事務所にて
- 2012年5月
-
新潟市西区青山(NPO法人まちづくり学校内)に事務所を開設
文部科学省委託「復興教育支援事業」にて仙台市内小学校の授業支援を行う
MIRAI'S NOTE
- 2013年4月
-
県内私立高校での年間を通じたキャリア教育の実施(2014年~現在)
- 2013年9月
-
環境省委託「ESD環境教育プログラム実証等事業」にて、ESDプログラムの立案と授業実施を行う(2013年~2015年)
- 2013年12月
-
佐渡市教育委員会の依頼により、市内小学校高学年の出前キャリア教育授業を開始する(2013年~現在)
- 2014年4月
-
中高生向けキャリア教育マガジン「みらいずBOOK」Vol.1を創刊
- 2014年8月
-
働く大人に出会う「リアル版みらいずBOOK」を開催
- 2014年11月
-
文部科学省委託「青少年安心ネット・ワークショップ」にて新潟市内中学校でSNSに関する授業を実施、DVDや報告書を作成する
- 2015年3月
-
佐渡市教育委員会の依頼により、市内小学校で実施してきたキャリア教育授業を「みらいずノート」としてまとめ、市内小学6年生全員に配布する
みらいずノート
- 2015年4月
-
新潟市協働事業にて、新潟市内3校の中学校の課題解決型キャリア教育授業の企画・実施を行う
佐渡市教育委員会の依頼により、市内中学校にて課題解決型職場体験を実施する(2015年~現在)
- 2016年5月
-
事務所を新潟市西区坂井砂山に移転。有給スタッフが5名になる
新事務所にて
- 2016年8月
-
特定非営利活動法人みらいずworksとなる高等教育コンソーシアム新潟と連携した大学生×高校生のキャリア教育授業「みらいずトーク」を実施する
キャリア教育授業の様子
- 2016年10月
- 2016年11月
-
みらいずTEXT SEREIS第1巻「教育ファシリテーション入門」発行
- 2017年2月
-
中高生向けキャリア教育マガジン「みらいずBOOK」が、新潟県異業種交流センター主催『第14回 地域活性化大賞』の大賞を受賞。
- 2017年7月
-
教員や行政、企業、NPO職員など、子どもたちの学びを支える大人たちのための、実践的な学びの場「みらいずカレッジ」がスタート
みらいずカレッジ2017
初年度は3講座+各講座のギャザリングを実施
- 2017年7月
-
新潟県有志の中高生が、学校の外に飛び出し、探究的に活動しながら学ぶ「中高生みらい探究ラボSPiRAL」1期目がスタート
1期生は「新潟市西区内野の食の魅力を発信する中高生ショップをつくろう」というテーマで探究を行いました
- 2018年6月
-
みらいずカレッジ2018スタート
2018年は全部で9講座を開講
- 2018年6月
-
「中高生みらい探究ラボSPiRAL」第2期がスタート
新たに『MYプロジェクト』(自分が見出したテーマを自分で探究)と『OURプロジェクト』(大きな共通のテーマに対してチームで探究)の選択制に。
『OURプロジェクト』『MYプロジェクト』合同の発表会
- 2019年2月
-
にいがた教育フューチャーセンター「みらせん」第2回を開催
- 2019年4月
-
新潟東高校の「総合的な探究の時間」を核として高校改革を推進するために、新潟東高校と新潟経営大学が包括連携を結ぶ
代表小見が新潟経営大学の特別客員准教授に、角野が地域活性化研究所客員研究員となった
- 2019年4月
-
探究学習に関する調査・研究を実施し、「NIIGATA探究白書」を発行しました。
- 2020年7月
-
教員や地域の大人を対象に、探究学習に関する理解を深める「探究学習ラーニングコミュニティ」第1期をスタートしました。
- 2020年7月
-
新潟県内の高校生・大学生たちが想いをカタチにするために、一歩を踏み出すきっかけとなる『NIIGATAマイプロジェクト☆LABO』の事務局運営をスタートしました。
みらいずworksかわらばん『わくわくプレス』
- わくわくプレス vol.1
- わくわくプレス vol.2
- わくわくプレス vol.3
- わくわくプレス vol.4
- わくわくプレス vol.5
- わくわくプレス vol.6
- わくわくプレス vol.7
- わくわくプレス vol.8
- わくわくプレス vol.9
- わくわくプレス vol.10
- わくわくプレス vol.11
- わくわくプレス vol.12
- わくわくプレス vol.13
- わくわくプレス vol.14 ① ②
- わくわくプレス vol.15
- わくわくプレス vol.16 ① ②
- わくわくプレス vol.17
- わくわくプレス vol.18 ① ②
- わくわくプレス vol.19