【みらいzoom38】10周年イベントを終えて② 問題意識とビジョン編
2021年10月28日 更新
10周年イベントを終えて第二弾。 みらいずworksの問題意識とこれからの方向性についてです。 みらいずworksはたくさんの方々とともに、 今までの10年間子どもの学び、大人の学びづくりを通して、豊かな教育環境構築に取り...
>>続きを読む
2021年10月28日 更新
10周年イベントを終えて第二弾。 みらいずworksの問題意識とこれからの方向性についてです。 みらいずworksはたくさんの方々とともに、 今までの10年間子どもの学び、大人の学びづくりを通して、豊かな教育環境構築に取り...
>>続きを読む
2021年10月28日 更新
10月14日(木)に新発田市立猿橋中学校にて「しばたの大人と未来を語る会」を行ってきました! 「しばたの大人と未来を語る会」では、身近な大人との出会いや対話を通して、多様な生き方・働き方に触れ、自分らしい未来を考えるきっかけをつくることを目的...
>>続きを読む
2021年10月27日 更新
\NIIGATAマイプロ初!NIIGATAマイプロジェクト☆LABO 新潟県summitの開催が決定しました/ 夏のSTART UP CAMP では41プロジェクトが生まれたNIIGATAマイプロ。 イベントを経るごとに、新潟県の高校生・大...
>>続きを読む
2021年10月15日 更新
9月29日(水)に加茂高校2年生に向けて、「総合的な探究の時間『社会人・大学生トーク』」授業を行いました! 社会人14名、大学生6名の方をお招きし、「働くとは何か」「挫折した時の経験」などをお話ししていただきました。 社会人ゲストの方は、加...
>>続きを読む
2021年10月15日 更新
本レポートは、みらいずworksインターン生乙川(オトガワ。あだ名はふっちゃん)が新潟県魚沼市コミュニティ・スクール設置に伴う活動を書いております。 魚沼市コミュニティ・スクール事業についての前談として、 コミュニティ・スクールとは、学校運...
>>続きを読む