【活動レポート】新潟市立味方中学校にて、来年度の「未来創造探究学習(総合)」のカリキュラム検討会議vol.6を行いました!
2021年03月26日 更新
3月15日(月)、新潟市立味方中学校にて、来年度の「未来創造探究学習」のカリキュラム検討会議を行いました。第6回目となる今回は、今年度最後の検討会議。年間計画の原案をもとに、地域や学校としてさらにできそうな工夫について地域の方々と共に考えました。 会議で...
>>続きを読む
2021年03月26日 更新
3月15日(月)、新潟市立味方中学校にて、来年度の「未来創造探究学習」のカリキュラム検討会議を行いました。第6回目となる今回は、今年度最後の検討会議。年間計画の原案をもとに、地域や学校としてさらにできそうな工夫について地域の方々と共に考えました。 会議で...
>>続きを読む
2021年03月25日 更新
出会いと別れの春ですね。 年中の娘が何度も繰り返し歌っていた 「いつのことだか、思い出してごらん〜♪(おもいでのアルバム)」の曲が頭の中に流れています。 我が家も4月から7ヶ月になる息子が保育園に入園するので、 準備にバタバタした3月で...
>>続きを読む
2021年03月06日 更新
2月24日(水)、新潟市立味方中学校にて、来年度の「未来創造探究学習」のカリキュラム検討会議を行いました。第5回目の検討会議となる今回も、地域と学校で協働して「総合的な学習の時間」のカリキュラム作りを行うべく、活発な意見交換がなされました。 今回は、1~...
>>続きを読む
2021年03月05日 更新
白根高校1年生に向けて探究のリフレクション授業を行いました! 今年度は18班に分かれ、白根地域の資源について探究し、パワーポイントやInstagram、ラジオでの発信など様々な手法を用いて、探究を行いました。 前半、トークフォークダンスでは...
>>続きを読む