【みらいzoom31】GIGAスクール構想 を対話のキッカケに
2021年01月29日 更新
2021年がはじまりましたね。 そして、今年度もあと残すところ2ヶ月年度末に向けて、 学校現場は慌ただしいころですよね。 小学校は、2020年度新学習指導要領の実施に加え、 コロナ感染による休校措置と大変な一年だったと聞いています。 ...
>>続きを読む
2021年01月29日 更新
2021年がはじまりましたね。 そして、今年度もあと残すところ2ヶ月年度末に向けて、 学校現場は慌ただしいころですよね。 小学校は、2020年度新学習指導要領の実施に加え、 コロナ感染による休校措置と大変な一年だったと聞いています。 ...
>>続きを読む
2021年01月29日 更新
1月14日(木)白根高校にて、南区コミュニティ・コーディネーター育成講座を実施しました! 白根地区公民館が主催する、高校生の有志対象の本講座。地域の課題発見・解決能力を高めることを目的に、 全15回程度のワークショップ@放課後の高校/地域を重ね...
>>続きを読む
2021年01月27日 更新
1月25日(月)、新潟市立味方中学校にて、来年度の「未来創造探究学習」のカリキュラム検討会議を行いました。昨年9月から始まった、本プロジェクト。地域と学校が協働して「総合的な学習の時間」のカリキュラムづくりに取り組んでおり、みらいずworksは...
>>続きを読む
2021年01月26日 更新
1月21日(木)、新潟市立小針中学校の1年生に向け「総合的な学習の時間」の授業を行いました。 前回の活動レポートに引き続き、1年生の「総合的な学習の時間」の授業を担当させていただきました。 小針中学校の1年生は全部で4回の授業をみらいずworksが担当しま...
>>続きを読む
2021年01月25日 更新
1月20日(水)、新潟県立新潟東高校の2年生に向け「総合的な探究の時間」のゲストインタビュー授業を行いました。 子育て家族や高齢者などの様々な対象者に向けたおすすめスポットマップ制作に向けて、新潟東高校の2年生がゲストにインタビューを行いまし...
>>続きを読む