【みらいzoom25】探究視察!生徒目線で考えられた 岡山瀬戸高校探究のポイントとは
2019年11月26日 更新
「生徒目線でとことん考えられた、プロジェクトだ!」と感激したのが、 岡山県立瀬戸高校の総合的な探究の時間での取り組みです。 10 月23日に、岡山出張の際にお願いして、乙部憲彦校長にお話を伺ってきました。 ...
>>続きを読む
2019年11月26日 更新
「生徒目線でとことん考えられた、プロジェクトだ!」と感激したのが、 岡山県立瀬戸高校の総合的な探究の時間での取り組みです。 10 月23日に、岡山出張の際にお願いして、乙部憲彦校長にお話を伺ってきました。 ...
>>続きを読む
2019年11月19日 更新
みなさん、こんにちは。 みらいずworksインターン生の齋藤茉子(新潟大学4年)です。 11月17日(日)に、新潟経営大学にてみらいずカレッジ第6回を開催いたしました。 今回は新潟経営大学経営情報学部経営情報学科の伊部泰弘先生をお招きして、「マーケテ...
>>続きを読む
2019年11月19日 更新
みなさん、こんにちは!みらいずworksインターン生の齋藤茉子(新潟大学4年)です。 みらいずカレッジ第5回目が、10月27日(日)に開催されました。 中学校、高校の教員や教育関係者の方々、高校生や大学生など総勢15名に参加していただきました。 今回のテ...
>>続きを読む
2019年11月03日 更新
みなさん、こんにちは! だんだんと秋から冬へ移ろいでいるなと感じますね。 産学官の連携により新潟市内及び近郊の大学生を対象に、企業から出された課題にグループで取り組む活動を行うことによって、職業観の醸成や「社会人基礎力」を養成するとともに、「地元企業の...
>>続きを読む