【活動レポート】白根コミュニティ・コーディネーター養成講座 第1回
2018年12月10日 更新
昨年も実施したコミュニティコーディネーター養成講座が今年も始まります。第一回は11月1日に行われました。 地域活動の担い手を育てるべく、南区内唯一の高校である白根高校生を対象に地域課題に向き合い、考え、行動を起こせる若者(コミュニティ・コーディネーター)を育...
>>続きを読む
2018年12月10日 更新
昨年も実施したコミュニティコーディネーター養成講座が今年も始まります。第一回は11月1日に行われました。 地域活動の担い手を育てるべく、南区内唯一の高校である白根高校生を対象に地域課題に向き合い、考え、行動を起こせる若者(コミュニティ・コーディネーター)を育...
>>続きを読む
2018年12月05日 更新
第3回みらいずティーチャーサロンにて、参加者の学びたいこと・やってみたいことを出し合いながら、今後の学びの計画を立てました。 その計画の第1弾!ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)が11月9日(金)に実現しました!! 成績や評価について考える...
>>続きを読む
2018年12月04日 更新
みらいずBOOK第5号では、割れたり、古くなったりして食べることのできないお米や菌床などを活用したバイオマスプラスチックを開発している南魚沼市の会社を紹介します。 こちらの会社で作ったプラスチックは、赤ちゃん用のおもちゃや、お米の袋、さらには...
>>続きを読む