【活動レポート】中高生みらい探究ラボSPiRAL〜第4回〜
2017年10月27日 更新
こんにちは!SPiRAL運営スタッフの山縣マミ(新潟県立大学3年)です。 10月22日に、沼垂テラス商店街にある「大佐渡たむら」さんの2階をお借りして、第4回SPiRALが行われました。 今回のプログラム内容は、アイスブレイク、各チームの進歩状況や全体の出...
>>続きを読む
2017年10月27日 更新
こんにちは!SPiRAL運営スタッフの山縣マミ(新潟県立大学3年)です。 10月22日に、沼垂テラス商店街にある「大佐渡たむら」さんの2階をお借りして、第4回SPiRALが行われました。 今回のプログラム内容は、アイスブレイク、各チームの進歩状況や全体の出...
>>続きを読む
2017年10月26日 更新
こんにちは、みらいずworksインターン生の長田萌花です。 9月27日(水)、新発田市立佐々木中学校にてキャリア教育業を行いました。 まず授業の導入として「質問づくりの練習」を行いました。 各班に、スタッフが以前撮った写真を一枚ずつ配りま...
>>続きを読む
2017年10月26日 更新
こんにちは、みらいずworksインターン生の長田萌花です。 9月21日(木)に新潟市立東新潟中学校で、みらいずworks代表の小見による職業講話を行いました。 テーマは「働くとは、社会をつくること」です。 まず、講話を...
>>続きを読む
2017年10月24日 更新
みらいずworksが今必要だと思う「これからの学び」を共に考え、深め、つながり、創りだす実践的な学びの場、みらいずカレッジ。 6月にキックオフイベントを終え、2017年7月30日(日)に第1講〜探究の問いづくり編〜を開催しました。 *キックオフイベントの様...
>>続きを読む
2017年10月12日 更新
みなさんこんにちは。インターン生の江村惇(東北芸術工科大学 2年)です。 今回は9月14日に魚沼市立小出小学校で行われたファシリテーション授業、協議会、職員研修の様子をお伝えします。 今回は小学6年生を対象にファシリテー...
>>続きを読む