【みらいzoom3】学びのこれからを考える
2017年05月31日 更新
みらいずworks小見まいこです。 最近読んで面白い!と思った本の紹介です。 リヒテルズ直子・苫野一徳著 「公教育をイチから考えよう」(日本評論社、2016年) です。 https://www.amazon.co.jp/公教育をイチか...
>>続きを読む
2017年05月31日 更新
みらいずworks小見まいこです。 最近読んで面白い!と思った本の紹介です。 リヒテルズ直子・苫野一徳著 「公教育をイチから考えよう」(日本評論社、2016年) です。 https://www.amazon.co.jp/公教育をイチか...
>>続きを読む
2017年05月23日 更新
昨年度全4回に渡ってお手伝いさせて頂いた、北越高校授業改善プロジェクト。 今年度前期は、4月に行われた教科主任会議のファシリテーションと、5月19日に行われた学校全体で取り組む29年度授業改善のキックオフを担当させて頂きました。 次期学習指導要領でも...
>>続きを読む
2017年05月22日 更新
5月16日、今年度から始まった新潟市と連携したキャリア教育の事業の一つとして、市立高校である明鏡高校で校外活動ボランティア説明会が行われました。 お昼休みの時間にもかかわらず、会場には6名の学生が!! 最初に全体説明をしたあと、2つの班にわかれ説明...
>>続きを読む
2017年05月15日 更新
「みらいずカレッジ2017」のスタートに先立ち、 豪華ゲストをお招きしたキックオフイベントを開催します。 *チラシのダウンロードは コチラ <みらいずカレッジ2017 キックオフイベント> 探求のはじまり編: 「社会に開かれた学び...
>>続きを読む
2017年05月08日 更新
2014年に創刊した中高生向けキャリア教育マガジン『みらいずBOOK』は、新潟で働く身近な大人を紹介し、中学1年、高校1年生に無料で配布することで教材として活用していただくことを特徴としています。 最新号の3号は、授業で活用していただきやすいように「...
>>続きを読む