【活動レポート】全国高校生マイプロジェクトAWARD 2022 新潟県summit、開催しました!
2023年01月25日 更新
昨年に引き続き、みらいずworksは「NIIGATAマイプロジェクト☆LABO事務局」として、 NPOカタリバ(マイプロ全国事務局)様と協働し、「新潟県summit 2022」を開催致しました。 ★NIIGATAマイプロは実行委員会形式で、運営しています!...
>>続きを読む
2023年01月25日 更新
昨年に引き続き、みらいずworksは「NIIGATAマイプロジェクト☆LABO事務局」として、 NPOカタリバ(マイプロ全国事務局)様と協働し、「新潟県summit 2022」を開催致しました。 ★NIIGATAマイプロは実行委員会形式で、運営しています!...
>>続きを読む
2023年01月25日 更新
学校と社会をつなぎ、学びをつくる支援を行うプロフェッショナルとして、 「キャリア教育コーディネーター」が全国各地で活躍しています。 一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会が、 認定資格の発行(育成研修会の実施:育成機関の指定等)を...
>>続きを読む
2022年10月21日 更新
こんにちは! インターン生の中村(はなちゃん)です! 2022年10月13日、新発田市立猿橋中学校2学年に向けて「しばたの大人と未来を語る会」を実施しました! ●はじめに 「しばたの大人と未来を語る会」は、「しばたの心継承プロジェク...
>>続きを読む
2022年09月22日 更新
みなさんこんにちは! インターン生の鈴木妃奈乃です! 2022年9月13日と16日の2日間、新発田市立猿橋中学校にて、「社会人ゲストトーク授業」に向けた〈事前研修〉を実施しました! 今回はその様子をお届けします! ●はじめに 「し...
>>続きを読む
2022年06月10日 更新
●佐渡市の課題解決型職場体験の取り組み 2015年より佐渡市教育委員会さんと協働で、小・中学校のキャリア教育の仕組みづくりに取り組んでいます。 佐渡市の中学2年生は、企業・事業所の方から【探究テーマ(ミッション)】を受け取り、提案や実践に挑む、課題解決...
>>続きを読む