【活動レポート】第3・4回!探究学習ラーニングカレッジ「行政と学校の連携による探究推進ゼミ」を開催しました!
2023年01月26日 更新
こんにちは!インターン生の中村(はなちゃん)です! 私ごとですが、卒論が無事書き終わり、一安心している今日このごろです…! さて、探究学習ラーニングカレッジ 「行政と学校の連携による探究推進」ゼミ、第3回(2022年10月24日、31日開催)第4回(202...
>>続きを読む
2023年01月26日 更新
こんにちは!インターン生の中村(はなちゃん)です! 私ごとですが、卒論が無事書き終わり、一安心している今日このごろです…! さて、探究学習ラーニングカレッジ 「行政と学校の連携による探究推進」ゼミ、第3回(2022年10月24日、31日開催)第4回(202...
>>続きを読む
2023年01月25日 更新
昨年に引き続き、みらいずworksは「NIIGATAマイプロジェクト☆LABO事務局」として、 NPOカタリバ(マイプロ全国事務局)様と協働し、「新潟県summit 2022」を開催致しました。 ★NIIGATAマイプロは実行委員会形式で、運営しています!...
>>続きを読む
2022年11月07日 更新
こんにちは!インターン生の中村(はなちゃん)です! 今回は、2022年10月24日、31日に開催された探究学習ラーニングカレッジ 「行政と学校の連携による探究推進」2回目ゼミ、10月29日に開催されたゼミ番外編イベントの、グラレコ会の様子をお届けします♪ ...
>>続きを読む
2022年07月26日 更新
2020年度よりみらいずworksが運営しております「探究学習ラーニングカレッジ」ですが、今年度は名前を新たにスタートします! その名も【探究学習ラーニングカレッジ】 本年度は、インプットの場である「勉強会」を年間4回開催し、それ以外の時間として全6回...
>>続きを読む
2022年03月03日 更新
\新潟初の探究学習ができるプログラム/ 〜勉強を教えない新しい教室「探究schoolつくつく」~ 小学生対象で、教科の勉強や点数では測れないスキルを伸ばして、これからの社会で活躍できる人を育てるプログラムを4月より開催します。 ◇「お仕事体験」で小...
>>続きを読む