【イベント情報】新たな話し合いの手法〈MM法〉を実践するイベントを開催します!〈ハイブリッド・ファシリテーション授業研究会〉
2022年09月20日 更新
みなさん、こんにちは!
スタッフ瀬倉です!
2022年9月30日(金)、みらいずworksが事務局を務めております「ハイブリッド・ファシリテーション授業研究会」がイベントを開催いたします!
その名も『みんなのお悩み、相談しよう!〜MM法を活用した話し合いの場づくり〜』
今回は、学校でも活用できる新たな話し合いの手法〈MM法〉を実践して、みなさんでお悩みを相談します!
MM法とは、【1人15分の持ち時間】をもつグループ対話の手法。
時間の持ち主は15分の間で話したい話題を提供し、時間の使い方を自由に決められます。
また、他の人の話題が面白くて「もっとこの話題で話したい!」と思った場合、自分の持ち時間をその人にプレゼントすることも可能です。
今回のイベントではこの〈MM法〉を実際に体験しつつ、お悩み相談会を実施します。
実行委員会でも体験してみたところ「意外と楽しい!」「学級でも活用できそう」という声が上がりました!
ぜひみなさんも、シンプルで、楽しい対話〈MM法〉を体験しにきてください!
みなさんのご参加、お待ちしております!
★お申し込みはこちらから!
https://forms.gle/cpph6MrUhnXnFbRb7
★チラシはこちらから!
★イベント概要
日時:2022年9月30日(金) 19:00-20:30
会場:オンライン(zoom)
申込方法:Googleフォームより必要事項をご記入ください
備考:お申し込み人数によっては、開催日が変更となる場合がございます。