【活動レポート】第4回ハイブリッド・ファシリテーション授業研究会イベントを開催しました!
2022年02月28日 更新
みなさんこんにちは!
スタッフの瀬倉です!
2022年2月19日(土)、ハイブリッド・ファシリテーション授業研究会 第4回目のイベント「ロイロノートで協働できる?〜学活の協働の姿を考える〜」を開催しました!
みらいずworksが運営事務局を務める「ハイブリッド・ファシリテーション」ですが、早くも4回目のイベントとなりました!
●『ハイブリッド・ファシリテーション授業研究会』とは
●今回のイベントの内容
短い広報期間にもかかわらず、16名もの方にお申し込みをいただき、当日を迎えることができました!
●やってみて
私も初めてロイロノートで共同編集をしてみましたが、Google Jamboardのような感覚でロイロノートで共同編集している様子が印象的でした。
みらいずworksではロイロノートを使う場面はあまりありませんが、学校現場でどのように活用されているかというお話も含め、大変勉強になりました!
●まとめ
ハイブリッドファシリテーション授業研究会では今後もイベントを開催する予定です!
みなさま是非ご参加ください!
※イベント中に記念写真を取り忘れてしまったため、イベントの様子の写真がありません…。文字だけのレポートご容赦ください。