未来にふみ出す学びを 子どもたちへ

お知らせ・活動レポート

【活動レポート】関東甲信越社会教育大会in川越市へ!

2020年06月25日 更新

<2019.11/7.8>
関東甲信越社会教育大会in川越市にて、事例提供とファシリテーションをやってきました。
社会教育委員と社会教育・生涯学習の担当者等で1000名を超える大きなイベントです。
なんと、来年度は新潟の長岡市で開催だそうです!
 
 
私は、市民と行政のパートナーシップの分科会の担当。80代前後の参加者が多い中、対話力や探究力が高めるようなワークも入れ込んで楽しく進めました。地域におけるシニアの方々の若い人を受容する姿勢や対話力は、大切だなと感じています。
 
 
話は短くじっくり聞こう。相手の話を否定せずに。持論は脇において新しい気づきを得ようなどお伝えして、対話に前向きに取り組んでもらいました!
【小見 まいこ】