未来にふみ出す学びを 子どもたちへ

お知らせ・活動レポート

【活動レポート】キャリア教育授業を佐渡の内海府小学校にて

2020年06月25日 更新

<2019.10/18>
佐渡の内海府小学校(全校児童7人!)にてキャリア教育授業を3コマ実施しました。
 
平成29に佐渡市教育委員会と作成した教材「MIRAI’NOTE〜自分と佐渡のみらいを考えよう〜」を活用したモデル授業を、島内の小学校で順次実施をしてきましたが、内海府小学校で22校すべての小学校を周りきりました。(みらい’sノートは、全島の小学5年生に配布され、5.6年生で活用されています)
 
モデル授業には島内のキャリア担当教員を招き、見学いただいたのち教材活用研修をしてきましたが、今後もキャリア教育がきちんと教育課程の中にも位置づき、系統的に、また小中高と学びが繋がっていくよう、教育委員会・現場の先生方とあと一歩、思考錯誤していきたいです!
角野 仁美