【活動レポート】新発田中央高校 2018年度 授業改善プロジェクト
2019年05月15日 更新
新発田中央高校にて2017年度より2年間、授業改善プロジェクトの支援をさせていただきました。
毎年お手伝いさせていただいている、キャリア教育授業との連動も図りながら、年4回のワークショップ型研修をやらせていただきました。
2年目となる2018年度は、昨年度の成果も踏まえつつ「リフレクション」に焦点を当て、有志によるワーキングチームを立ち上げながら授業改善を推進していきました。
最終回となった、2018年2月20日の研修では、
ワールドカフェ形式で授業改善のこれまでを振り返り。
2019年度は研究授業の成果を、周辺地域の中学校・高校とも合同で分かち合い、学び合う機会をつくられるとのことです!
みらいずworksは学び続ける先生方を全力で応援したいですし、
私達も日々先生方と学び合うパートナーでいれるよう、努力したいと思います。
【角野仁美】