みらいずBOOK第4号を発刊しました!
2018年02月02日 更新
\みらいずBOOK 第4号を発刊しました!/
2018年1月31日、みらいずBOOK最新号を発刊いたしました。
出来上がった第4号を手に取ると、ずっしりとした重みが。ページ数も増えましたが、今号も沢山の方々の想いとご縁が詰まってできた1冊となりました。
みらいずBOOKは、中高生に新潟で働く大人の生き方・働き方をありのまま伝え、自分のみらいを想い描くキッカケをつくりたい!と2014年に創刊し、毎年つくり続けて参りました。
第4号では、新たな試みとして「仕事の未来」をメインテーマに3つの特集を組みました。
人口知能やIT技術の進歩によって、私たちの仕事はどのように変化していくのか。社会の変容により起こっている課題やチャンスに対し、新潟の企業はどのように向き合っているのか。そして、ものづくりの企業の最新技術とは。
3号のメインテーマとして取り上げた、仕事のやりがい・価値観を踏まえながら、これからの社会を生きる生徒たちに届けたい、新潟の仕事の現状と未来、多様な生き方を紹介しています。
また今号も、みらいずBOOKを読んで、自身の将来や社会の未来を想像するきっかけとなるよう、付属ワークシートと学校現場での「活用ガイド」も作成しました。
学校やご家庭で、ぜひご活用いただけたら幸いです!
今号は配布エリアを拡大し、県下すべての高校1年生と、村上市、胎内市、新潟市、阿賀町、三条市、燕市、弥彦村、関川村、新発田市、長岡市の中学1年生に学校を通じ無料でお届けしています。
昨年に引き続き、みらいずBOOKを活用したキャリア教育の機会をご提案していけるよう、そして次号もパワーアップしたみらいずBOOKを生み出せるよう、新たなアンテナを貼って頑張ります!
みらいずBOOKを読んでの感想・ご意見、ぜひお聞かせくださいね(^^)
【角野仁美】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*HPより1〜4号を無料でご覧いただけます:http://miraisworks.com/miraisbook/
*学校での活用ガイド・ワークシートはこちら(無料ダウンロード)
:http://miraisworks.com/miraisbook/career.html
*取材や制作の様子はこちら!:https://twitter.com/miraisbook
<お詫び>
※みらいずBOOK制作チームのクレジットに記載が漏れておりました。大変申し訳ありません。第4号の表紙とp27は、加茂市在住のフォトグラファー横山満さん(満天.photo)に撮影いただきました。とっても素敵な写真です。ぜひご覧ください!