【イベント情報】「みらいずカレッジ」キックオフイベントを開催します!
2017年05月15日 更新
「みらいずカレッジ2017」のスタートに先立ち、
豪華ゲストをお招きしたキックオフイベントを開催します。
*チラシのダウンロードは コチラ
<みらいずカレッジ2017 キックオフイベント>
探求のはじまり編:
「社会に開かれた学びで学校・地域はどう変わるのか〜これからの子どもたちに必要な学びとは〜」
変わりゆく地域の未来を考えたとき、今どんな学びをつくれば良いのか。
地域×学校で子どもと地域の未来をつくるための、「ポイント」や「ステップ」を探求します。
子どもたちの、これからの学びづくりを考えたいすべての人にオススメです!
お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
<イベント詳細>
日時:平成29年6月17日(土)13:00〜16:30(受付開始 12:30)
場所:万代市民会館 多目的ホール(新潟市中央区東万代町9番地1号)
参加費:3,000円(学生割引:1,500円)
*当日は新潟駅周辺で懇親会(17:30〜20:00)を予定しております。
費用や会場については追ってご連絡させていだきます。
プログラム:
①講演「今、地域はどう変わろうとしているのか、教育の使命を本質から考える」
・川北秀人 氏(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表)
②クロストーク「社会に開かれた学びをつくるために、地域と学校が取り組むステップとは」
【ゲスト】
・川北秀人 氏(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表)
・浦崎太郎 氏(大正大学 地域構想研究所 代表理事)
・小見まいこ(NPO法人 みらいずWorks 代表理事)
【コーディネーター】
・川端弘実 氏(新潟大学 全学教職支援センター 特任教授)
③ミニワークショップ
*キックオフイベントお申し込み:以下のフォームにご記入ください。
https://goo.gl/forms/SIG35Y8Y5vRhdr332
どうぞよろしくお願いいたします!
【角野仁美】